Galaxy S20のSIMフリーを購入する方法を紹介します。Galaxy S20はSAMSUNGから発売されるハイエンドモデルです。
日本ではSIMフリーの発売の予定はありませんが、海外から購入することができます。
目次
Galaxy S20のスペックと特徴
Galaxy S20は同時に発売されるGalaxy S20+・Galaxy S20 Ultraと比べると6.2インチながら163gとコンパクトで持ちやすいのが特徴です。
最近のスマホは大型化が進んでいて200g近くするのも多いので163gは軽い方です。縦長なのでスリムで持ちやすいです。
カメラはGalaxy S20+・Galaxy S20 Ultraが4つレンズがあるのに対して、Galaxy S20は3つです。
Galaxy Note10を使った印象では、レンズ3つでもかなり高画質な写真は撮影できると思います。
4Gモデルと5Gモデルの両方が発売されます。
製品 | Galaxy S20 |
メーカー | Samsung |
発売日 | 2020年 |
OS | Android 10.0 |
CPU | Exynos 990・Snapdragon 865 |
RAM(メモリ) | 8GB/12GB |
ストレージ | 128GB |
microSD | ◯ |
通信 | 4Gモデル 5Gモデル |
Wi-Fi6対応 | ◯ |
大きさ | 6.2インチ |
横 | 69.1mm |
縦 | 151.7mm |
厚さ | 7.9mm |
重量 | 163g |
解像度 | 3,200×1,440 |
画素密度 | 566ppi |
バッテリー | 4000mAh |
ワイヤレス充電 | ◯ |
アウトカメラ | 超広角 1200万画素(F値2.2) 広角 1200万画素(F1.8) 望遠 6400万画素(F値2.0) |
インカメラ | 1000万画素(F2.2) |
指紋認証 | 画面内指紋認証 顔認証 |
防水 | IP68 |
ポート | USB Type-C |
イヤホンジャック | × |
Etorenで購入する
海外のスマホを購入するのにおすすめは『Etoren』です。
『Etoren』は香港に本社を構える通販サイトです。
- 日本語・日本円での案内でわかりやすい
- 輸入関税が含まれている
- 1年間の保証。日本の提携倉庫に送るだけ
日本語で案内されているので英語に抵抗がある方でも問題なく海外で販売されているスマホを購入することができます。値段も日本円でわかりやすいです。
海外からスマホを購入すると別途、輸入関税がかかります。本体が届いた数週間後に支払いの通知がくる届くケースもあります。サイトによっては輸入関税を表示せず安く見せていることもあります。
『Etoren』は後から支払いが発生するということはないのでわかりやすいです。
また、1年間の保証があるので壊れた場合もメールし日本の提携倉庫に送ることで修理を受けることができます。海外に発送する必要がありません。
安心・安全に使えるのが『Etoren』のいいところです。
カートに追加→チェックアウトへ進む
商品を選んだら『カートに追加』を押し、金額を確認します。
英語で住所を入力
英語での住所を入力します。
わからない場合は『JuDress | 住所→Address変換』で住所を英語表記に変換することができます。
支払い方法
支払い方法はクレジットカード・銀行振込(楽天銀行)・PayPalの3つがあります。
PayPalを使う場合は、USD1,000相当を超える決済には、PayPalのアカウント審査が必要となります。
銀行振込
銀行振込を選択した場合、メールで銀行口座が送られてくるのでそこに振込して完了となります。
『ETOR』から始まる注文番号を送金者名の前に記入します。
例)ETOR1111111 ヤマダタロウ
注文番号は送られてくるメールの最初の方に記入されています。
海外SIMフリー版のいいところ
- 余計なアプリが入っていない
- シャッター音を消せる
- 日本で発売前に使用できる
余計なアプリが入っていない
日本のdocomoやauなどのキャリアで購入すると”キャリア謹製アプリ”という余計なアプリが入っています。例えば、docomoでは『しゃべってコンシェル』やdサービス関連のアプリなどです。
こういった余計なアプリがSIMフリー版には入っていません。非常にスッキリしています。
シャッター音を消せる
カメラのシャッター音がするのは世界共通ではなく日本と一部の国のスマホだけです。ほとんどの国ではスマホのカメラのシャッター音を簡単に消すことができます。
例えば、海外版のiphoneではマナーモードにすることでシャッター音がしないようにすることができます。Androidの場合も設定などで無音にすることができます。
日本で発売前に使用できる
多くのAndroidスマホは海外で発売されてから日本で発売になります。海外から購入することでまだひと足早く使うことができます。
コメント